黒檀を思わせる、漆黒の色合いをしたブラックケーナ。非常に重く硬い材で、加工が困難な黒檀の代わりに、ペルー産のバンブーを使用しています。当店オーナーが考案した染料と着色方法を用いたPUKIOにしかないオリジナルの商品です。
<G管>
様々な調律のケーナがある中で、最も一般的なものがG管とよばれるケーナです。
G管は、最低音がソの音(アルトリコーダーより1音高い)、つまりGの音となるため、G管と呼ばれています。
ケーナの中でもアンデスのフォルクローレ曲に多いト長調/ホ短調(G/Em)、ハ長調/イ短調(C/Am)の曲を演奏するのに適しています。
ソから3オクターブ上のファまで奏でることができます。
<太さ>
太め:これからケーナを始める人にお薦めの商品です。細めに比べると指穴が大きいため、指の幅があると押さえやすく、また肺活量も細めより必要となります。そのため男性にお薦めです。
<PUKIOのこだわり>
・5年以上乾燥させたペルー産のバンブーを使用しています。音が良い、バンブーが割れにくい、虫害が少ないといったメリットがあります。
・このバンブー製のケーナは、四季があり、気温や湿度の変化が激しい日本の気候に合っているといわれています。
・当店のケーナは、一本ずつ専属の職人さんが心を込めて手作りしています。そのため、全く同じケーナは存在しません。微妙に、太さや厚さが異なります。
・全てのケーナの調律や商品の状態、不具合の有無といった最終確認を、当店のオーナーが行っています。そのため、商品のクオリティに関して、自信を持ってお届けします。※ケーナの音域・ピッチは奏者の呼気に依存します。
こちらのケーナは調律されておりますが、正確なピッチや音域は呼気量で調節して下さい。
<楽器を扱う注意点>
・高音多湿・直射日光を避けて保管して下さい。
・乾燥した冬場に熱い息を吹き込むと温度差で本体にヒビが入る事があります。
・強い衝撃で壊れることもあります、落としたりぶつけたりしないようにお気を付け下さい。
<商品仕様>
製作:ペルー
全長:約375mm
外径:約28mm
内径:約19mm
歌口:約9mm
指穴:約12mm(最大)
ピッチ:A=440HZ ※外気温や吹き方他の諸条件によりピッチが変動します。
キー:G(指穴を全て塞いだ音(最低音)がソの音)
素材:バンブー(ペルー産)
シリアル番号:QG-24110
※掲載写真と同一の商品をお届けします。
・銀行振込:三菱東京UFJ銀行 ゆうちょ銀行
・クレジットカード(Visa,MasterCard,Amex,Discover,JCB)
・代金引換(佐川急便・ゆうパック 代引手数料¥300円がかかります)
商品代金以外の料金に関しては、送料及び代金引換手数料(300円)が必要となります。
1回のご注文が10,000円(税込み)以上で送料無料です。
feedback コメントを報告する